スタッフ紹介
STAFF
- 理事長
- 心理課
- 顧問
-
- 古川 洋和(鳴門教育大学)
- 石川 信一(同志社大学)
理事長RIJICHO

三上 勇気
YUKI MIKAMI
公認心理師
行動療法士(日本認知・行動療法学会認定)
名古屋大学大学院
医学系研究科 修了
- 2007年4月
- 愛知県立大学 看護学部 助教
- 2009年4月
- 福井県立大学 看護福祉学部 講師
- 2016年4月
- 湘南医療大学 保健医療学部 准教授
私は国立病院や精神保健福祉センターなど、行政が管轄する医療機関でメンタルヘルス不調を抱える方々への認知行動療法を実践してまいりました。 また、大学の教員として「メンタルヘルス不調を抱える方々への支援方法」や「メンタルヘルス不調のメカニズム」「認知行動療法の有効性」などを専門的に研究してまいりました。お一人お一人が望む結果に一日でも一歩でも早く近づくことができるよう、全力で支援いたします。どうぞお気軽にご相談下さい。
カウンセラーCOUNSELOR
- 資格 公認心理師、臨床心理士、キャリアコンサルタント
- 出身大学 関西大学大学院心理学 研究科心理臨床学専攻修了

私は学生時代、受容的、共感的、誠実な態度でカウンセリングすることを学んできました。
また、将来設計のプロセスに興味を持ち、進路選択について研究をしてきました。
あいち就労支援センターでは、働く自信のない方、しごと選びに迷っている方の再就職のサポートをさせていただいています。
みなさまが自分に合った仕事を見つけ、いきいきと働いている姿を見て嬉しく思っております。
利用者様の気持ちを理解して寄り添うことを心掛けて認知行動療法の支援をしています。一緒にあなたらしい働き方を探していきましょう。
- 資格 公認心理師、臨床心理士、キャリアコンサルタント
- 出身大学 鳴門教育大学大学院 学校教育研究科人間教育専攻 臨床心理士養成コース修了

利用者様と一緒に企業様の見学や職場実習へ参加しながら、どのように苦手なことを得意なことでカバーできるか考えるお手伝いをしております。
様々な働き方がありますが、どのような働き方が自分らしく生きることに繋がるかを考えさせていただければ嬉しいです。
働いている中で見えてきた困りごとも企業様と連携を取りながら工夫と対策について考えさせていただければと思います。
皆様お一人おひとりに寄り添い、日常生活をより良くするためサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします。
顧問医DOCTOR

原井 宏明
HARAI HIROAKI
医師 精神保健指定医 精神科専門医・指導医(日本精神神経学会認定) 専門行動療法士(日本認知・行動療法学会認定) 認知行動療法師(日本認知・行動療法学会認定) 認知行動療法スーパーバイザー 認定動機づけ面接トレーナー(MINT認定)
岐阜大学医学部
- 1986年
- 国立肥前療養所勤務
- 1998年
- 国立菊池病院精神科医長
- 2008年
- なごやメンタルクリニック院長
- 2013年
- ハワイ大学精神科臨床准教授
- 2019年
- 原井クリニック院長(現職)
名誉顧問HONORARY ADVISOR

初田 聡
SATORU HATSUTA
医師精神保健指定医
愛知医科大学医学部(1986年)
医学博士(精神医学、精神薬理学)
- 1987年
- 愛知医科大学付属病院 精神神経科
- 2000年
- 上林記念病院 精神神経科
- 2004年
- 広小路メンタルクリニック院長(2019年まで)
予約
RESERVATION
初回相談は無料となっております。
お問い合わせ
CONTACT
お気軽にお問い合わせください。
私は精神科医療施設の心理科に所属、主任心理療法士として、10年間の経験を経て、平成27年度よりあいち保健管理センター所長に就任いたしました。 うつ病や不安で入院を余儀なくされた方々の心理療法や心理教育、集団療法などを担当し、数多くの患者様が人生における危機的な状況を乗り越え、回復していく様子の目の当たりにしてきました。そのような医療現場での臨床経験から 、私はどんなにつらくて先が見えない状況であっても必ず出口はあると信じています。
カウンセリングでは苦しみや悩みを抱えている方の心の声に誠心誠意耳を傾け、皆様が自分らしく生きられるお手伝いができたら幸いです。ともに解決に向けた一歩を踏み出しましょう。