あなたらしい働き方を
一緒に見つけよう
あいち就労支援センターは
名古屋市の就労移行支援事業所です。
当センターでは、ADHD、ASD、うつ病、
適応反応症 (適応障害) 、双極症、
不安症などの疾患を持つ方への
再就職支援をおこなっています。
利用者様一人ひとりに
産業領域に精通した公認心理師が担当につき、
心理的なお困りごとに対するカウンセリングや
職業適性検査によって、あなたらしい働き方を
見つけるお手伝いをいたします。
支援内容
SERVICE
あいち就労支援センターでは就労移行支援として
様々なサービスを提供しています。
カウンセリングや職業適性診断など、
利用者様にあったプランをご提供いたします。
01
カウンセリング
COUNSELING
国家資格である公認心理師の資格を持つスタッフが担当につき、定期的なカウンセリングを行います。心理師によるカウンセリングを通して、気分の安定やストレス対策について、あなたのペースで心理師とともに検討していくことができます。
02
集団プログラム
PROGRAMS
複数の利用者様で受講いただく講義形式のプログラムです。心理・就活プログラム、企業実践プログラムなど様々なプログラムがあり、参加を通して、対人関係や作業に関する得意・不得意への理解を体験的に深めていきます。
03
応用行動分析
ABA
応用行動分析学では、人の性格や能力など、目には見えにくいものを具体的な言動の傾向として捉え直して支援に取り組むことで、自分がどのように変化したのかを把握しやすくなります。
04
プロファイリング
PROFILING
あなたと仕事の間にあるミスマッチを、専門のプロファイラーと共に分析し、整理します。
今までの働き方を振り返り、今後直面する問題の予測を立てて対処方法を身につけます。
05
職業適性診断
APTITUDE TEST
職業適性検査、発達検査、各種心理検査を取り揃えております。訓練を積んだ心理師による検査を行うことで、あなたの特性の理解に貢献します。
06
わたし×仕事
WATASHI SHIGOTO
自分と職場でのミスマッチが生じることで、困りごとが持続している場合があります。ミスマッチをできるだけ小さくし、あなたが活き活きと長く安定して働けるようご支援します。
07
職業カウンセリング
CAREER COUNSELING
キャリアカウンセリングを通して、ご自身の特性を理解したうえで、長所を生かし、短所を補えるような職業選択のお手伝いをいたします。
08
就職活動サポート
JOB HUNTING SUPPORT
プログラムにおいて、チームワークやコミュニケーションの練習、履歴書サポート、採用面接対策を行います。
09
職場見学・実習
MATCHING SUPPORT
障害枠での就労を希望される場合、職場見学や実習のサポートをいたします。応募前に、実際に職場を体験してみることで、自分に合った職場選びが可能になります。
ご利用までの流れ
FLOW
STEP.01
相談・初回無料相談
STEP.02
見学・体験
STEP.03
受給者証の申請
各種手続き
STEP.04
利用開始
あいち就労支援センターでは、公認心理師による専門的な職業適性診断によって
あなたのやりがいと特性にマッチングした再就職支援をサポートします。
料金
FEE
- 初回の方
- 無料でご利用いただけます
- 2回目以降の方
- 1日およそ1,100円でご利用いただけます
あいち就労支援センターは障害福祉サービスを受けられる就労移行支援事業所です。「障害福祉サービス受給者証」を申請していただくことで、2回目以降も支援サービスを「1割負担」および「上限負担額有」でご利用いただけます。
障害福祉サービス受給者証を申請せずご利用いただくことも可能です。その場合には1日5,500円(税込)の自費が発生いたします。
コラム
COLUMN
-
-
ADHDと目標設定:うまくいかない原因と改善策とは?
ADHD傾向を持つ方の中には、目標を設定し、目標を達成する過程で難しさを感じる方がいらっしゃるかもしれません。特に、目標が曖昧だったり…
-
自閉スペクトラム症(ASD)と反すう思考:原因と改善策について
自閉スペクトラム症(ASD)では、過去の出来事や未来の予定について繰り返し考え込んでしまう「反すう思考」に陥りやすい傾向があると言われ…
-
-
社会的なルールや暗黙の了解がわかりにくいと感じるとき
自閉スペクトラム症(ASD)を持つ人の中には、対人関係はとても複雑で難しいと感じられる方もいらっしゃいます。特に、言葉で説明されない「…
-
自閉スペクトラム症(ASD)と不安:原因と改善策について
自閉スペクトラム症(ASD)の傾向を持つ方の中に、不安の感じやすさに困難を感じている方が一定数います。そして、この不安が日常生活に大き…
-
精神障害者手帳のメリット・デメリットと申請の手続きについて
精神障害者手帳とは? メンタル不調の方が就職する上でポイントになる、精神障害者手帳についてご存知でしょうか。「なんとなく知っているけど…
-
メンタルが弱くて仕事が続かない?無理せず働き続けるためのコツをご紹介します!
メンタルが弱いって? 「メンタルが弱い」という言葉をよく耳にしますが、実際に皆さんはどんな時に「メンタルが弱い」と感じますか? こんな…
-
スタッフブログ
BLOG
-
「チームビルディング 手作りラムネ体験」レポート
利用者様の皆さまとラムネを作りました! 朝一にも関わらず、11名の方が参加されました(^^) 普段はお店で買うことが多いラムネですが、…
-
おしゃべりしながらリフレッシュ!「就活カフェ」開催レポート
就活カフェを実施しました! 先日、当施設では「就活カフェ」を開催しました。 今回は数名の方が参加されました。 就活中のあれこれを話した…
-
会社見学会の参加レポート
こんにちは、あいち就労支援センターの支援担当です。 先日、シーキューブ株式会社様の見学会に参加させていただきました。 こち…
-
名古屋でおすすめの就労移行支援事業所を選ぶポイント6選
現在名古屋市には約80箇所に及ぶ就労移行支援事業所が存在しています。 これだけの選択肢があると、「どの事業所が自分に合うのだろうか」「…
-
-
企業とのマッチングを確認するための合同面談会参加レポート
こんにちは!あいち就労支援センターの支援担当です。 先日、あいち就労支援センターは、名古屋市主催の障害者枠の求人に特化した合同面談会に…
相談予約
RESERVATION
初回相談は無料となっております。
まだ継続利用を考えていないという方もぜひお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
CONTACT
ご不明点や資料請求などは
こちらからお気軽にお問い合わせください。